サボたに園

関東平野の隅っこで多肉植物を栽培中。限られた環境の中で失敗や試行錯誤、生育の記録と感じたことを残していきたいと思います。

パキプスの根挿しから芽が出たよー

最近の6月らしからぬ急激な酷暑で地植えのアガベが葉焼けするわ、オプンチアやゲオメトリクスが焼けるわ、これまでなんとも無かった鉢植えのアガベの種(チタノタやホリダ)にも被害が生じ恐れおののいてます😿

そんな中でも良いこともあり

f:id:ANTONIOIGAKI:20220706064646j:image

植え替えの際に根挿ししといたパキプスに芽が出たよ🌱

デアルバータが、、、

前月にカクタスブライトさんからお迎えしたコピアポア デアルバータが、、、

f:id:ANTONIOIGAKI:20220628063713j:image

緑の部分がもう無い、、、ダメでしょうね🥲ダメになりかかってたのか、移動が良くなかったか、水遣りが悪かったか。気持ちを切り替えるしかないね❗️

ということでプナ ボンナニエの蕾挿しをしてみることに。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064548j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064551j:image

ネットでゲオメトリクスの蕾挿しをしている記事を見つけたのでチャレンジです🌵

f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064008j:image

2022ベアルート組のグラキリウス。順調に葉を伸ばしてます◎
f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064005j:image

先日お迎えしたギラウミニアナも芽吹きが始まりました。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064129j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064126j:image

ムランジーナの新刺がとても綺麗。今年は去年より間延びしてますね。置き場かな?もう少し強い光に当てますか。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064250j:image

頂きモノの王妃雷神とても綺麗だな◎

亀甲竜の葉が茶色くなったので一旦室内にしまいます。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064656j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220628064659j:image

播いてから2年弱かな。芋っぽくなってきた🍟

ギラウミニアナ

自家受粉も出来るようですが、我が家のユーフォルビア ギラウミニアナにお相手が欲しくYオクでベアルートが大量に出品されているのを発見。時期も良いし発根管理チャレンジすることにしました◎

f:id:ANTONIOIGAKI:20220624141547j:image

月曜日に到着。夜に開封
f:id:ANTONIOIGAKI:20220624141550j:image

程よいサイズ、最終的に少し割高な落札価格。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220624141553j:image

ユーフォルビアのベアルートは腐れなど入って無ければ、なるべく根を切らない方が良いとの情報を見たので、観察したところ異常もなさそうなので一晩ダコニール風呂で殺菌してからルートンを塗布する程度の下処理をしました。

蛇足ですが、同時に出ていた別株で良さそう!と一目で思いましたが、よく見たら根が縦に裂けたようになっている、中々地雷な株で、思い留まりました💧ベアルートは発根しないリスクも込みなのは前提ですが、腐ってしまったらやはり悲しいですし、わざわざリスキーなのは選ばない方が、よくよく考えて選びましょう、という話です🐭
f:id:ANTONIOIGAKI:20220624141544j:image

翌日に植え込みし水遣り。刺は結構折れてしまってますが、鮮度が良さそうで芽吹きがすぐ拝めそうなので楽しみです🌵

collector's plant fairへ行って来ました。

本日は埼玉県久喜市にある、むさし野花壇にて開催されたcollector's plant fairへ行って来ました。昨日に知って、今日は午後から予定があったのですが、急遽!午前に短時間ですが何とか覗いてくることが出来ました。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204132j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204138j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204127j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204130j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204135j:image

イベント名にあるように趣味家さんを中心に中々お店で拝めないようなマニアックな品揃えで眼福でありました。サボテンが多めなところが個人的にはツボでしたね🌵

会場のむさし野花壇さんも中々良い感じのお店でした◎

1時間程の滞在で物色したり、お話伺ったりで購入したのがこちら。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204624j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204618j:image

ギムノカリキウムの不明種、カッコ良く言えばS.Pですかね。瑞昌玉の種を買って播いたら混ざっていたとのこと😂刺の感じは守殿玉かな。正体は、花が咲くまで待ちますか◎
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204615j:image

バリダの実生👶親が太枝でカッコよしとのことで将来を期待してお迎えです🌞
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204621j:image

オプンチア🌵ちょっと珍しい感じ、国内にはあまり入ってきていない種類fromEU。これより少し大きい位がMAXの小型と聞き、それならウチでもいけるかな、と。近寄ったら危ないと思いつつも惹かれてしまうってこと、ありますよね❓
f:id:ANTONIOIGAKI:20220618204626j:image

皆んな大好きテフロカクタス ゲオメトリクス🌵花サボテンで有名なベテランの名人から譲り受けた株のカキ仔とのこと。刺が無いタイプで形も丸い❗️と個人的に最高なタイプです。ゲオメトリクスは色んなタイプがいるから集めがいもあって面白いですね。

イベント自体は明日もやるそうです。あーもう少し近ければ買いそびれたニッケルシー買いに行くのに😂是非、興味のある方は足を運んでみてください◎

シンメトリカの種鞘が、、、

5/18に種鞘が出来てるの発見して浮かれていたんです。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220614112053j:image

某業者さんのblogで紹介されていたオベサの採種方法で、雌しべを引っ張って白い液がで無くなったら種を採って容器で弾けさせるというのがあり、それでいこうと色が変わっていくのを観察し、引っ張って様子を見たりしていました。

そして今朝見たら、、、

f:id:ANTONIOIGAKI:20220614114620j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220614114618j:image

弾け飛んでるやーん😂日曜には付いてるの確認したのでその後か、、、

確か先週の金曜に引っ張って白い液を確認したのでその後成熟が進んだのですかね🥲

となると、白い液出なくなる→弾けるのスパンが思った以上に短いな〜💧

折角理想の組み合わせで授粉成功したのに。。。でも、めげずに花粉付けトライしますよ💢次は違う方法で採種した方が良いな😂

夏型灌木が目覚めてきてます

先々週の暑くなった日辺りから夏型灌木が一気に動き出した感がありますね。

昨年一昨年の様子から、あまり直射や夏の強い日差しは宜しくないんだな、との印象を受けたので今年はそこら辺を考慮した置き場にしてみてます(実際は昨年8月辺りからしてます)。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064704j:image

ブルセラ ファガロイデスは今年植え替えましたがその後葉が出まして順調のよう。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064659j:image

フォークイエリア フォルモサは3年前に家に来てから植え替えてないので、来年辺り植え替えようかな。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064707j:image

フォークイエリア ファシクラータも今年植え替え組です。上のフォルモサ共々つくづく夏型だな、観峰玉と違うなーと感じます。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064712j:image

オペルクリカリア パキプスも植え替えて正解だった。去年と葉の出る勢いが全然違います。家に来てから3年位?爪楊枝が鉛筆になりました。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064710j:image

昨年我が家に来たセンナ メリディオナリスの挿木。挿木でも太るとの話ですが、どうなるか。昨年辺り結構実生が出回って形も良かったので、今年も出回るようならまだ持って無い人は実生買った方が樹形の変化を楽しめる気がしますよ😂

f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064701j:image

ベイセリア メキシカーナ こんな異形でカンラン科で葉っぱもぎると柑橘類な香りがするそう。そとの簡易温室で冬を越しましたが無事目覚めました◎

その他夏型も続々と。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065739j:image

イポメア ホルビーもお目覚め。今年は花を拝みたいですね🌺
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065731j:image

アデニア メタモルファの葉っぱ、去年と全然違うやん。。。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065734j:image

ユーフォルビア ビグエリーも葉っぱ広げてきました。こいつも昨夏に葉を焼いたんだよな💧
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065736j:image

ユーフォルビア ムランジーナも展開し始めましたが、コイツは正直延ばしたくないので霧吹きメインで水を辛くしてますが延びますね、、、

カクタスブライト行ってきました。

先週末に家族でひたちなか方面に出かけたので、少しの時間をもらい私だけひたちなかにあるカクタスブライトさんを訪問してきました。

少ない時間で隈なく見たく、素敵な出会いを逃したく無いと焦って見て周り、写真撮影の許可をもらい撮り、品を決めてとバタバタで写真もまとまらないし、帰ってきてからアレもコレも買えばよかったな、買い忘れたな、と終始落ち着かない滞在でしたがとても楽しかったです❤️

f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074549j:image

まさかの看板を撮り忘れると言う失態!
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074535j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074521j:image

真上から西側にかけては黒の遮光シートかけてる感じですかね。東側は無遮光ぽいですが内張りビニールが残してあるのでそれで今時期は丁度良い感じなんかな❓真夏はどう変えるのか見に行きたい。。。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074512j:image

可愛い系多肉、サボテン、コーデックス、アガベなどバラエティ豊かな品揃えで最高。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074526j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074517j:image

値札がついてない株も多く、それらは園主に尋ねると値段が分かるシステム。サボテン園あるあるですね。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074540j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074530j:image

ホリダ錦がヤバすぎて手持ちじゃ絶対足りないと思ったので値段は聞かず写真だけ🤳
f:id:ANTONIOIGAKI:20220604074544j:image

連れてきたのはこの3株。プテロカクタス黒竜の実生。芋が立派‼️姫笹の雪黄覆輪。笹の雪大好きですが栽培スペースが狭いので姫笹の雪が大好きです。コピアポアデアルバータのカキコ。多分、聞いたらそう返事があったと思いますがシワシワで定かでは無いです。黒刺がカッコよすぎたので連れてきました。根がないから売れないと言われ引っこ抜いたらチョロ根があったので譲ってもらえたというエピソード付きなんで、状態は悪いけど何とか活かしたいですね❗️

f:id:ANTONIOIGAKI:20220604075523j:image