サボたに園

関東平野の隅っこで多肉植物を栽培中。限られた環境の中で失敗や試行錯誤、生育の記録と感じたことを残していきたいと思います。

めちゃくちゃ久しぶりな日記!群馬カクタス即売会

忙しさにかまけると筆が止まりますね💧

サボテン技術向上を2024のテーマに掲げて色々ネタを仕込んでいるのだけど、中々取り掛かれない😅

年明けから植え替えはバシバシしてはいるんですがね。。それで手一杯ですな。

備忘録的に簡単な記録をば。地元のカクタスクラブ恒例の即売会に行ってきました。

f:id:ANTONIOIGAKI:20240310105828j:image

先輩の兜目当てでしたがそれだけで終わる訳も無く❗️色々良い苗を買えました🌱

f:id:ANTONIOIGAKI:20240310105837j:image

兜は目当てだった名人の大型になるタイプ!竜剣丸は京都のクラブ会長さんの実生。翠冠玉は佐野さんの毛色が白いののカキコで親株は相当多毛かつ白くて良いタイプだそう。ガステリア恐竜は香川?の方が交配した葉が伸びずにまとまるタイプのカキコ。玉が分球せずに大きくなる大蒼角殿は探していたので良かった。ギガンティア実生は頂いちゃいました💧綾波は幅広狂刺と錦の実生で斑は入らなかったけど刺はこれからなので本領発揮に期待して購入。

出店者さんとダラダラとタニサボトークしながら買い物するのは楽しいな。2、3年後には出店出来たら良いな〜⭕️

挿木のその後

随分間が空いてますが、ファガロイデスとファシキュラータの挿木は葉を伸ばして来てるので生きていそうです◎

f:id:ANTONIOIGAKI:20230810074011j:image

ちょっと焼け気味かな💦

群馬カクタス即売会で買ったcorrallocardus bainesiiの種は出なかったですねー発芽しかけから動かず苔に呑まれた。。。

f:id:ANTONIOIGAKI:20230810074417j:image

今年植え替えしたパキプスの根挿し、1か月程して芽が出て来ました⭕️

 

ファガロイデスとファシクラータを挿木

GW以降はひたすら去年播いたサボテンを植え替えたり

f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130612j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130618j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130615j:image

アロエを植え替えたり

f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130641j:image

ディスコカクタス ホルスティの夜咲の花が合ったので授粉してみたり

f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130748j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130754j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130745j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130751j:image

してました◎

そして、梅雨入り前には済ませたい懸案事項の一つ、伸び過ぎた灌木の剪定・挿木をしました。フォークイエリア ファシクラータ、ブルセラ ファガロイデス、こいつらを適当に切って、、、

f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130923j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130920j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230525130917j:image

種蒔き用土の上に赤玉微粒を敷いて、穴掘ってイン❗️これで増えたら楽しいな〜ひとまず腰水管理で様子を見ます◎

群馬カクタス即売会へ

GW最終日はバラ園で開催された群馬カクタス即売会へ行きました。忘れてましたが、インスタ見て思い出しました💧

f:id:ANTONIOIGAKI:20230509122911j:image

2日開催の最終日、オープンしてから時間経ってからいったのでゆったり見ることが出来ました◎

購入したのは二つ。一つ目は笹の雪「薄雲」。錦玉園さん秘蔵の銘品◎標本株はそれはもう美しかったそうです⚡️

f:id:ANTONIOIGAKI:20230509123018j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230509123015j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230509123011j:image

二つ目はcorrallocardus bainesiiという謎のコーデックスの種子。メサガーデンで一番高価だったので入手して増やしているそう。大きくなった標本株を見て購入を決定⭕️ネット情報では南アフリカ原産のウリ科のコーデックスみたい。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230509123008j:image

どちらも群馬カクタス会長が入手し、銘品を増殖してきたもの。私も大切に引き継いでいきたいと思います🌵

シンメトリカの種まきやらハオルチア、アロエの植え替えやら

グラキリウスの授粉には見事失敗しました😔やはり難しいんですねー来年こそはリベンジしたい❗️

そんな事と並行して、シンメトリカの種取りは成功していました🎈今年はタネ鞘が色付き始めたらネットをかける作戦でしっかり回収いたしました◎

f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062620j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062600j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062615j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062609j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062606j:image

回収したのは4月中旬ごろ。GW始まる頃合いに播種することにしました。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062611j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062618j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062623j:image

今年の種播きには某100均の種まきの土を使ってみることにしました。が、開けたらちょっと変な匂いがしたのと、ゴロッと小石が出てきたりで怪しい感じ。。。だったので表面には赤玉土微粒を敷きました。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503062603j:image

サボテンの植え替えが大体済んだので、多肉さん達を植え替え始めました。まずはアロエ、ハオルチアから。

f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063452j:image

カスティロニアエ
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063458j:image

カスティロニアエとネリー
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063504j:image

姫笹の雪直ペンキタイプ
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063520j:image

ハオルチア manda's hybrid
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063501j:image

ガステラロエ ドリーン
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063513j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063508j:image

manda'sの群生は1番斑周りが良いの以外はバラすの諦めました💧
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063511j:image

コケシランポー
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063516j:image

ハオルチア ニグラ
f:id:ANTONIOIGAKI:20230503063455j:image

アロエなど良い加減植え替えないとヤバいのがまだまだあるので合間見ながら取り組まないと💧

パキポの受粉をしてみた

今年はパキポディウム グラキリウスの受粉をしたいなーと思い、昨年に何株か充実したサイズの株を購入していました。そうしたところ、花の合うタイミングが到来❤️受粉にトライすることに。

グラキリウスは自家受粉しない、正確にはするがシイナなど正常に種子ができることが少ないので、他家受粉の必要があるそうです。

f:id:ANTONIOIGAKI:20230410070003j:image

時間はお昼ゴロ。虫の活動が活発な時間に合わせます。

アラレちゃんのお尻星人みたいな株と
f:id:ANTONIOIGAKI:20230410070012j:image

富沢さんのNO.1株の枝を接いだ株を合わせます。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230410070009j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230410070018j:image

奥にある雄蕊を露わにするために直前まで花弁を✂️
f:id:ANTONIOIGAKI:20230410070015j:image

液が出てくるので治るまで綿棒で拭き取ります。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230410070006j:image

雄蕊の殻の内側に花粉があり、その奥に雌蕊があるとのことで竹串を隙間から突っ込みこちょこちょして花粉を取り、相手株の雄蕊の隙間に突っ込んでクイクイと。や、これは上手く出来たか分かりませんね💦上手く結実すると1週間程で花の根元が枯れ落ちずに膨らんでくるようです。

何回かやると慣れてきて加減が分かるかも。後一回は花が合いそうなんでまた花が合ったらトライしてみよう。今回の方法はコーデックスを中心に扱ったサイト「天気を気にする人のブロッグ」を参照にさせてもらってますので、未見の方には是非チェックして頂きたいです。

 

せっせと植え替え

植え替え第二弾の子達を先日抜き上げました。面子はこんな感じ。

f:id:ANTONIOIGAKI:20230322221549j:image
f:id:ANTONIOIGAKI:20230322221545j:image

晃山。俺の実生三年生?美味しそうな根本してますね。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230322221552j:image

マミラリア 氷砂糖。刺がミョンとしてるのは、ハイフレッシュをまめにあげてた時期と符号しますので、ハイフレッシュあげると強い刺が出るかも⁉️ですよ。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230322221558j:image

スルコレブチア ラウシー。紫ラウシーとして買った子。良い塊根してます。
f:id:ANTONIOIGAKI:20230322221555j:image

群鳳玉錦。錦じゃない方が多い。俺の実生三年生?
f:id:ANTONIOIGAKI:20230322221601j:image

ピグマオセレウス ビーブリー。ちっちゃい花サボテン。ホントはもっと丸くなる訳だったんだが、置き場が悪かったのか伸び気味ですね😂
f:id:ANTONIOIGAKI:20230322221604j:image

太平丸。自根との事で先月入手。確かに自根だったが、痛み気味💧大丈夫かな。。。こいつだけ早めに植え付けようか考え中🧐