サボたに園

関東平野の隅っこで多肉植物を栽培中。限られた環境の中で失敗や試行錯誤、生育の記録と感じたことを残していきたいと思います。

実生

挿木のその後

随分間が空いてますが、ファガロイデスとファシキュラータの挿木は葉を伸ばして来てるので生きていそうです◎ ちょっと焼け気味かな💦 群馬カクタス即売会で買ったcorrallocardus bainesiiの種は出なかったですねー発芽しかけから動かず苔に呑まれた。。。 今年…

群馬カクタス即売会へ

GW最終日はバラ園で開催された群馬カクタス即売会へ行きました。忘れてましたが、インスタ見て思い出しました 2日開催の最終日、オープンしてから時間経ってからいったのでゆったり見ることが出来ました◎ 購入したのは二つ。一つ目は笹の雪「薄雲」。錦玉園…

シンメトリカの種まきやらハオルチア、アロエの植え替えやら

グラキリウスの授粉には見事失敗しましたやはり難しいんですねー来年こそはリベンジしたい❗️ そんな事と並行して、シンメトリカの種取りは成功していました今年はタネ鞘が色付き始めたらネットをかける作戦でしっかり回収いたしました◎ 回収したのは4月中旬…

パキポの受粉をしてみた

今年はパキポディウム グラキリウスの受粉をしたいなーと思い、昨年に何株か充実したサイズの株を購入していました。そうしたところ、花の合うタイミングが到来❤️受粉にトライすることに。 グラキリウスは自家受粉しない、正確にはするがシイナなど正常に種…

植え替えたトリプネルビア

その後は順調で、また葉を出し始めてくるました 良かったー 冬型は皆んな目覚めてますね。闘牛閣(でしたっけ?)も気付いたら新葉をだしてたり。これもお相手欲しいが最近人気みたいで高い。。。 スルコレブチア ラウシーは地味〜に群生して大きくなってい…

実生亀甲竜植え替えよー

2020年9月に播いた亀甲竜を少し前に植え替えようかな、と。一度植え替えしてるのでまだ良いかなと思いつつも上砂をどけると。。。 意外と芋が育っててビックリコーデックスの中では成長早い方だね来年だと下手すりゃプラ容器が限界に達してたかもしれんね。 …

大鳳玉の種採れた!

今シーズンでは数少ない採取チャンス 花が咲いてるのを見つけて、昼間は仕事で出ちゃうからカミさんに受粉作業を伝えお願いしておいた大鳳玉に無事種が付きました 刺が短い大鳳玉と 微妙な斑入りの大鳳玉錦。 ついでに勝手に種が付いてたランポー玉も収穫 後…

デアルバータが、、、

前月にカクタスブライトさんからお迎えしたコピアポア デアルバータが、、、 緑の部分がもう無い、、、ダメでしょうねダメになりかかってたのか、移動が良くなかったか、水遣りが悪かったか。気持ちを切り替えるしかないね❗️ ということでプナ ボンナニエの…

ゲオメトリクスの🌼

今朝簡易温室を覗いたら 満開まだまだ蕾があるので暫く楽しめそうです。大きくて派手で見応えありますね。 花籠の可憐な花も良きです 今年の実生組は私にしては中々優秀な発芽っぷりかと。こっから落とさないようにしたいですが、今年は根際を乾く時間を作る…

実生パキプスの植え替えと今年の種播きと

今の鉢に植え替えたのが2年前、昨年既に根詰まり感を感じていたのですが一年我慢して今年植え替え。パキプスは大きめの鉢に植えた方が良いですね◎ 撮影はカミさんがしてくれました◎鉢いっぱいにパワータンクが広がって外れず苦戦シャレ乙な鉢に植えたのを後…

実生グラキリス植え替え

こちらは2021組‍♂️置き場が悪く伸びてます。 こちらは2020組‍♂️植え替えしてないのでおチビさん達のままです。 まとめました。 ついでに笹の雪コンパクタも。これは2021組です確か。 一株腐りが入ってました 更についでに頂きもののフォークイエリア ファシ…

サクッと植え込み

良い天気が続くかと思えば、気温が下がり雨も降る、変な天候が続きますね。朝の少しの時間を見て抜き上げておいた翠冠玉と、届いた抜き苗を植え込みました。 ハオルチア ニグラ 他のハオルチアより遮光明るい環境で育ててますが割と調子良くいってくれてて、…

アガベ早速発芽

今朝水を変えようとしたところ発芽が始まっているのを発見❣️ まあまあ良いペースですね。と、共に表面にカビの広がりを発見💦ベンレートを溶いた水に取り替えました。気温も上がってきているし油断してましたね😅 先日お迎えしたユーフォルビア鉄甲丸の実生苗。…

今年はアガベから

今年はアガベの種から播き始めることにしました。例年通り今年も本格的に播くのは5月入ってからの予定ですが、最近買った鶴仙園さん監修のアガベ本に4月が適期と書いてあったのでそうしてみることに。 とは言ってもアガベは1種類しか買ってませんのでこれだ…

冬越し体制/簡易温室の実生たち

簡易温室にはパネルヒーターを入れてるので、真冬の朝方に外気温がマイナス5度になっても5度を保てるのは昨年確認しました。ですので、室内の置き場が埋まってきたこともあり、今年は春に播いた実生1年組の中でサボテン以外と、昨年播いた2年組とを室内に取…

1週間で発芽◎

先週播いたオトンナ ヘレーの水を替えようとしたところ、発芽開始したのを確認しました。 新鮮な種だったんですかね、嬉しいです💓もう少し様子を見てまだの種も発芽したら常時腰水は止めようと思います。 ホーディアの花が咲いてました。冬時期を彩ってくれま…

ヘレーの種を播くのを忘れてた

先月に播こうと思いヤフオ○で購入したオトンナ ヘレーの種を冷蔵庫にしまいっぱなしにしてたのを思い出し、今朝急いで播くことにしました。 100均の台所用品で売られてるプラカップを鉢代わりに、スーパーで良くミニトマトが入れられてるプラカップを腰水用…

冬越し体制取りました

今年の10〜11月は随分暖かく、夏型も外に出している期間が長かったですが、流石に11月上旬から冬の気配を徐々に感じる様になったので、葉の落ち具合や最低気温を見ながら少しづつ室内に取り込みを進め、先週ほぼ取り込み切りました。 最後の2枚、グラキリウ…

2021実生の現在は

夏の暑さも落ち着いてきて、今年の実生組の現状です。 グラキリスは他のと一緒のトレーに入れて遮光強めにしてるので徒長気味かな。 アロエ勢はネリーがほぼ全滅、カスティロニアエは7粒播いて4苗生えてます。もっと買えば良かった。もうそれっぽい特徴出て…

ヘキリルランポーの取り播き後

中々良い発芽率であります。 昨夜の雨と雷が凄かった❗️のみならず風も吹いたようで、朝のパトロール時に風通しの良いあたりで倒れたり傾いたりしてる鉢を発見 特に大事なユーフォルビア ムランジーナの株が落下していました 先日購入したコピアポア クライン…

ヘキリルランポーに種が❗️

先週、ふと見ると花がらのところに黒い点々が、、、エ❗️虫⁉️と。よくよく見たら種では無いですか ランポーは自家受精するんだろうか?少し離れたところにランポー玉や大鳳玉も咲いていたけども、虫が運んで交雑したのか? 取り敢えず外し、 果肉の様なくっつ…

今年のサボテン実生組も植え直し❗️

5月下旬に播いた種がぼちぼち発芽するやつはしてきたので、根が這ってしまい潜らないヤツを植え直しました。本来はこのタイミングで1回目の植え替えをするんでしょうね。私はなるべく1年は植え替えしないで良いように普通の土と緩効性肥料を敷いた上に播いて…

唐扇を植え直し!

春先に播いた唐扇。発芽はそこそこしたのですが、根が這ってしまい下に潜っていかない芽が倒れたままでは遅かれ早かれ消えてしまうと思い、意を決して植え直しました。 意外と持ち上げても根が千切れないので思ってたよりは上手く植え直せた❗️思ってたよりは…

2021実生本番!

先々週は多肉、今日はサボテンと2回に分けて播種を致しましたよーどちらも土を熱湯消毒して、ホーマイ水に浸けて腰水して、と同じ処理です。ルートンまぶしてとかしようかと思いましたが、面倒いので止めました。 先々週のラインナップはこちら 播いて3日で…

新しい土入れ買ってみました。

先月末から合間を見て植え替えを進めています。最近、植え替えを加速させようと新しい土入れを買ってみました。 ワタクシ、土作りの段階でフルイにかける作業やってないもんで、やらないとなーめんどくさいなぁと思ってました。ネットで検索したところ、土入…

早速発芽❗️

先週水曜に播いた唐扇が早速発芽しているのを昨日発見しました。いや、順調で嬉しいですねーお願いだから溶けないで🙏 今日から何日か晴れが続くようなのでサボテン、アロエ、小型のアガベ等に水やりをしました。ディフューサの花が咲いていたり花芽が付いてる…

冬の実生っ子たち2020

今年播種した実生っ子たちは全て室内窓辺に置いてあります。春になるまでそのまま頑張って欲しいと思っていますがどうなるか。 晃山は順調に年を越せそう。アクレアータとネリーはちょっと怪しいなぁと思ってた苗はホントに溶けていってしまってます。。。 …

亀甲竜1年生がひょろひょろな件

9月に播種した亀甲竜が発芽して伸び始めています。当初3つくらいしか発芽しなかったので焦りましたが、置き場所を若干暗めなとこに変えて少し隙間を作ったからかその後増えました。ネット上には播種してから1週間暗くした方が発芽率が上がるという情報があ…

パキプスの紅葉が早い

今年は実生パキプスの紅葉が早いです。 これも長過ぎる梅雨、過酷過ぎた夏の影響でしょうか。 去年はインスタに9/28付けで紅葉が始まったかも、てポストが残ってたので1週間以上は確実に早い印象。 しかも去年は同じくらいのタイミングで葉が色付き始めたパ…

続々・2020の実生報告

今朝、また播きました。今回は冬型とされる2種類にしました。 Monilaria moniliforme モニラリア モニリフォルミス Dioscorea elephantipes ディスコレア エレファンティペス(亀甲竜) どちらもお好きな方には有名種かと思います。実物見たことないような種…