サボたに園

関東平野の隅っこで多肉植物を栽培中。限られた環境の中で失敗や試行錯誤、生育の記録と感じたことを残していきたいと思います。

夏型灌木が目覚めてきてます

先々週の暑くなった日辺りから夏型灌木が一気に動き出した感がありますね。

昨年一昨年の様子から、あまり直射や夏の強い日差しは宜しくないんだな、との印象を受けたので今年はそこら辺を考慮した置き場にしてみてます(実際は昨年8月辺りからしてます)。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064704j:image

ブルセラ ファガロイデスは今年植え替えましたがその後葉が出まして順調のよう。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064659j:image

フォークイエリア フォルモサは3年前に家に来てから植え替えてないので、来年辺り植え替えようかな。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064707j:image

フォークイエリア ファシクラータも今年植え替え組です。上のフォルモサ共々つくづく夏型だな、観峰玉と違うなーと感じます。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064712j:image

オペルクリカリア パキプスも植え替えて正解だった。去年と葉の出る勢いが全然違います。家に来てから3年位?爪楊枝が鉛筆になりました。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064710j:image

昨年我が家に来たセンナ メリディオナリスの挿木。挿木でも太るとの話ですが、どうなるか。昨年辺り結構実生が出回って形も良かったので、今年も出回るようならまだ持って無い人は実生買った方が樹形の変化を楽しめる気がしますよ😂

f:id:ANTONIOIGAKI:20220607064701j:image

ベイセリア メキシカーナ こんな異形でカンラン科で葉っぱもぎると柑橘類な香りがするそう。そとの簡易温室で冬を越しましたが無事目覚めました◎

その他夏型も続々と。

f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065739j:image

イポメア ホルビーもお目覚め。今年は花を拝みたいですね🌺
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065731j:image

アデニア メタモルファの葉っぱ、去年と全然違うやん。。。
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065734j:image

ユーフォルビア ビグエリーも葉っぱ広げてきました。こいつも昨夏に葉を焼いたんだよな💧
f:id:ANTONIOIGAKI:20220607065736j:image

ユーフォルビア ムランジーナも展開し始めましたが、コイツは正直延ばしたくないので霧吹きメインで水を辛くしてますが延びますね、、、